社長が訊く
IWATA ASKS

社長が訊く『スーパーマリオ 3Dランド』

シリーズ一覧

社長が訊く『スーパーマリオ 3Dランド』

開発スタッフ 篇

目次

3. 気がついたら3Dマリオで遊んでいる

岩田

今回のマリオは、入り口は「2Dマリオじゃなきゃダメ」
という人でもOKなつくりにしておいて、
気がついたら3Dマリオのおもしろさの虜になっている・・・
という構成になっているわけですね。

辻村

そうですね。
・・・じつは今回、
「ノーマルステージ」をすべてクリアして
エンディングを迎えた後に、豪華な展開が用意されていて。
本来オマケとされている「スペシャルステージ」、
このステージがノーマルステージの数と同じだけ入っているんです。

岩田

ええっ!
どうしてそんな風につくったんですか?

辻村

ノーマルステージをつくっていくうちに、
もっと遊びを拡張して、より歯ごたえのあるものをつくりたい、
という思いが出てきたんです。
ノーマルステージに入りきらなかったおもしろいアイデアも
まだまだたくさん残っていましたし。
それにノーマルステージは、
“順番”を意識したつくりにしなければいけないので・・・

岩田

確かに、ノーマルステージはネタの配置に制約がありますよね。
「本当はここで使えたらおもしろいけど、まだ出てきていない」
という“変身”や“アクション”は、入れられないですよね。
最初からいろんな要素を詰め込みすぎると、
何をすればいいのかわからなくなって
お客さんが戸惑ってしまいますからね。

辻村

そうなんです。
そういう意味ではスペシャルステージでは
さまざまな遊びのバリエーションを楽しんでいただけますし、
かなり歯ごたえのあるものも
きっちり準備できたかな、と考えています。

林田

従来の3Dマリオは、
「同じステージを複数のシナリオで遊ぶ」
という構造になっているんです。
今回は「このスターを目指す」、
今回は「赤コインを集めてください」みたいに、
いろいろなルールがあるんです。

岩田

同じ世界なんだけれど、もらうミッションによって
違う遊びをするということですね。

林田

そうです。今回はその構造を
スペシャルステージに取り入れてみました。
ノーマルエンディング後の遊びとして、
同じステージにおける違うシナリオを用意したイメージです。
だからノーマルエンディング後は、
3Dマリオの遊びになっている、というわけです。

岩田

ははあ、気がついたら3Dマリオを遊んでいる・・・。

林田

・・・っていうさっきの話につながっているわけですね(笑)。
初代『スーパーマリオ』でも、
8-4までクリアした後は2周目に入りますよね。
あの構造を取り入れたかったんです。
表面をクリアしたら、ドーンと裏面が現れました、という。

岩田

だからノーマルとスペシャルが、
同じステージ数必要だったんですね。

林田

ちなみに、スペシャルステージの中には、
オリジナルのステージもあります。
辻村さんのつくる上級ステージは、すごく難しいんですよ!
スペシャルステージは、全部その辻村さんが監修しているので、
上級者の方はぜひそっちへ行っていただいて、
辻村ステージを味わってください(笑)。

岩田

辻村さん、いまの話は褒められていると同時に
ちょっと複雑な気持ちになりますね(笑)。

辻村

いえいえ・・・手応えを感じていただければ本望です(笑)。

元倉

あと、スペシャルステージでは、ルイージが登場します。
今回のルイージは、ギャラクシーのルイージと同じく
ジャンプ力が高くて少し止まりにくい
のですが
ギャラクシーと比べて扱いやすくなっています。
マリオでもルイージでも全ステージを楽しく遊べるように
調整してみたつもりです。

林田

いや、でも本当に・・・
気軽なゲームを目指してつくっていたので、
最初からボリュームたっぷりなものにする予定ではなかったんですが、
いざつくってみたら、このスペシャルステージも含めて
けっこうなボリュームになりました。

岩田

確かに『ギャラクシー』と比べて、
密度はぜんぜん見劣りしないですし、
ボリュームがコンパクトかと言われると・・・。
とくにプログラム担当の菅原さんなんかはきっと、
「ぜんぜんコンパクトじゃない!」と思っているんでしょうね。
プログラマー的には、どうでした?(笑)

菅原

最初に目指してたボリュームから考えると、
最終的には、その2倍くらいに膨れ上がって。
正直言うと・・・「言ってること違うじゃん」とか思いました。

一同

(爆笑)

林田

でも、僕の中では、これがマリオのつくり方なんですよ。
宮本さんも、最初は初代の『スーパーマリオ』を
「ワールド8まである」ってプレゼンしてないですよね。
「ワールド5までのゲーム」って言ってて・・・。

岩田

はい、以前に、
社長が訊くで中郷さんから訊きましたけど、
最初は、「ワールド5までのゲーム」って説明して、
後半は、マップを再構成することで、
ワールド8のゲームにしたんですよね。

林田

ええ。今回の『3Dランド』は、
宮本さんのゲームづくりを分析して、
宮本さんが2Dのマリオをつくったときのように
つくろうと思ってたんです。
だから僕も、最低限のボリュームだけをみんなに見せて、
「これならつくれそうですね」というところから、
つみあげて上乗せしていくという方法でやってみました(笑)。

菅原

まんまとだまされました・・・(笑)。

岩田

ああ、手の内をばらしちゃったら、
次から大変じゃないですか。

一同

(笑)

岩田

ちなみに、そのスペシャルステージにはどんな遊びがあるんですか?

辻村

ノーマルステージの難易度アップのステージはもちろんですが
高速スクロールをするステージや、
敵を倒し続けないといけないステージ、
ほかにも『ギャラクシー2』で人気が高かった
「マネック」というマリオのお化けが出てくる遊びなどがあります。
また、ノーマルステージクリアのご褒美として、
タイムアタックの遊びが用意されています。
これは、単にクリアするだけでなく、すれちがい通信(※11)
全ステージのタイムを競うこともできるんです。

※11
すれちがい通信=電源を入れたまま本体を持ち歩くことで、すれちがった人とデータのやり取りができる通信機能。

岩田

ああ、今回のマリオでは、すれちがい通信ができるんですよね。

林田

正直、大変だったので一度はやめようかと思ったんですけど、
小泉さんが「絶対に入れたい」ということなので(笑)。
ノーマルエンディングをクリアすると、
タイムアタックモードがオープンになって、
すれちがった人の中から「自分の実力に合った人」
のタイムが見られるようになっています。
同じくらいのレベルの人と切磋琢磨し合って、
タイムを縮めるという遊びが楽しめます。

辻村

社内でも、みんなこのタイムアタックで盛り上がっていました。

林田

ほかにも、すれちがい通信を行うと
お互いが最後に遊んだミステリーボックスを
交換する仕組みになっています。
ミステリーボックスは、
「10秒以内に敵を全部倒したら、
スターメダルがもらえることがあります」
という遊び
なのですが、
すれちがい通信でもらったミステリーボックスでは、
敵を全滅させれば、確実にスターメダルがもらえたり、
オマケで1UPキノコも、もらえるようになっています。

菅原

マリオの残り数が少なかったり、
スターメダルがステージ中で取れなくて先に進めない!
というようなときは、ぜひ、すれちがい通信を試してみてください。

林田

そしてさらに今回はなんと・・・
ソフトを持っていない人ともすれちがえるんです。
すれちがいMii広場(※12)などで
ほかの人のMiiとすれちがうと、
キノピオの家でそのMiiからアイテムがもらえます。
同じMiiとすれちがいをくりかえすと、
手に入るものがより豪華になる
んです。

岩田

史上初(※注)の「同じソフトを持っていない人ともすれちがえるソフト」
になったんですね。

※注
「同じソフトを持っていない人ともすれちがえるソフト」は本作が史上初ではありませんが、『マリオ』シリーズでは初となる新しい試みになります。正確な発言でなかったことを、お詫びいたします。(2011年10月27日)
※12
すれちがいMii広場=ニンテンドー3DSの内蔵ソフトのひとつ。すれちがい通信で受け取ったMiiが集まる広場。それぞれのMiiの国や地域、最後に遊んだソフトなど、Miiを通じて相手のプロフィールを知ることができる。