ゲームに手を出すお手伝いをさせていただきますね!
無線接続した Joy-Con の傾きで動く「手の線」をゲーム画面に出します。
ポート名 | ポートの機能 | 入力された数の扱い |
---|---|---|
つかむ | 0.00 以外の数が入力されると、そのとき手の線で指しているモノをつかみます。 ただし、ゲーム画面ノードン、カメラノードン、カメラ位置ノードンを含むれんけつグループのモノはつかめません。 カメラ注視点ノードンを含むれんけつグループのモノをつかむと、つかんでいる間は注視点が移動しません。 |
0.00 か 0.00 以外か判定 |
前後 | 入力された数に応じて、つかんでいるモノを前後に移動させます。 プラスの数を入力すると奥に、マイナスの数を入力すると手前に移動します。単位は「メートル毎秒」です。 |
-1000.00~1000.00 にクランプ |
なし
ポート名 | ポートの機能 |
---|---|
上のれんけつポート |
他のノードンの「下のれんけつポート」からここにつなぐと「れんけつ」できます。 れんけつしたモノは最初からそれをつかんでいる扱いになります。 モノノードン・オシャレなモノノードン・ことばつきモノノードン・数つきモノノードン・うごかせるモノノードン・まわせるモノノードン・音を鳴らすノードン・エフェクトノードン・すべてのセンサーノードン・のばせるモノノードン・モノをこわすノードン・モノワープ入口ノードン・モノワープ出口ノードン・引力ノードンの「下のれんけつポート」とだけつながります。 |
チェックするコントローラーを指定します。
設定値 |
説明 |
---|---|
1~4 | 選択したコントローラー番号のコントローラーをチェックします。 |
じどう |
コントローラーの接続状態に応じて自動的にチェックするコントローラーを切り替えます。 参考: コントローラーの自動切り換え |
Joy-Con のどちらのコントローラーをチェックするかを指定します。
モノのつかみ方を指定します。
設定値 |
説明 |
---|---|
ホールド | 0.00 以外の数を入力し続けているあいだだけ、モノをつかみます。 0.00 が入力されるとモノを離します。 |
トグル |
モノをつかんでいない状態で 0.00 以外の数が入力されたときにモノをつかみます。入力が 0.00 になってもつかんだままです。 |
モノをつかむ向きと位置を指定します。
設定値 |
説明 |
---|---|
そのまま | つかんだ後も、つかんだときの向きと位置を維持します。 |
ピッタリ |
向きと位置をリセットしてつかみます。 |
つかんだモノの位置を指定します。
0.00~100.00 が指定できます。単位は「メートル」です。
「持ち方」が「ピッタリ」のときとモノをれんけつしたときに有効です。
Joy-Con をかたむけたときの角度を、ゲーム中の手のどこに反映するかを指定します。
てくび・ひじ・かた が指定できます。
「てくび」は手元で小さく動かし、「かた」は肩のあたりを中心に大きく動かします。
つかんだモノを離したときに、つかんでいたモノにかける力を指定します。離すと同時に力がかかるためモノが飛んでいきます。
0.00~100.00 が指定できます。単位は「メートル毎秒」です。
手の線は無線接続した Joy-Con のモーションセンサーで動かします。
画面に Joy-Con を向けて上下左右に傾けるように操作してください。
てノードンは1ゲームあたり8体まで呼び出せます。